こんにちは!
モテるためのメンズ美容を発信している
‘ しの ’ です。
みなさん、眉毛って整えていますか?
恐らくこのブログを読んでいらっしゃる方の中には眉毛をちゃんと整えている方も多いことでしょう。
ですが、眉毛って定期的に剃るの面倒くさいって思いませんか?
しかも、ちょっとずつ剃っていたらいつの間にかどんどん眉毛が削れていって、いつの間にか眉毛が短くなりすぎていたりします。
ほんと困ったものですね。
ですが、今回ご紹介する眉毛ワックスというのは、その悩みが一気に解消されます。
そう!眉毛ワックスをすれば眉毛のお手入れがほぼ不要になるっていうわけです。
その上、眉毛の形を整えてキリっとさせたり、優しい雰囲気にしたりと顔の印象を変えることもできます。
ちょっと興味出てきましたよね?
今回の記事ではそんな眉毛ワックス脱毛についてご紹介いたします。
眉毛は顔のイメージをコントロールする
みなさん、顔の印象を決める重要なパーツってどこだかわかりますか?
もちろん!今回のテーマで取り上げている眉毛が正解です。
それこそ、顔の印象の9割が眉毛で決まるとすら言われているぐらい、眉毛はとても重要です。
逆に眉毛が全く整っていなくて、ボサボサの毛虫みたいな状態だと清潔感のかけらもないですね。
しかし、実際に眉毛を整えている男性はまだまだ少ないのが現状です。
そもそも眉毛を整えるのはかなり面倒くさいことですし、整え方がわからない人も多いことでしょう。
ですので、眉毛の整え方はプロにお任せの眉毛ワックス脱毛はかなりオススメです。
眉毛ワックス脱毛について
眉毛ワックス脱毛とは、その名の通り、眉毛にワックスを塗って引きはがして物理的に眉毛を抜く脱毛のことです。
余計な眉毛を脱毛することで自分の好きな形に整えることができます。
もちろん自分でワックスを用意して脱毛する手もありますが、自分の顔の形に適した眉毛の形を提案してくれるプロにお任せした方がいいです。
眉毛ワックス脱毛の施術の流れとしては、まずカウンセリングがあります。
カウンセリングで自分のなりたい眉毛の形をプロの視点からより最高の形で導き出します。
次に眉毛にアイブロウペンシルなどで下書きして脱毛の準備をします。
そして、下書きした部分に沿って抜いていく部分にワックスを塗布します。
ワックスが固まってそれを引きはがす工程を何回かしたら、最後に毛抜きなどで微調整し、冷やして終了となります。
毛の足りない部分などはメイクを施し、補っていきます。
メイクの方法も教えてくれるところが多いのでご安心下さい。
眉毛ワックス脱毛の注意点
眉毛ワックス脱毛をやることで、自分の好きな眉毛の形に整えることができますが、何点か注意したいことがあります。
まず、必ず誰でも眉毛ワックス脱毛を施術できるわけではありません。
敏感肌や乾燥肌のように皮膚が弱く敏感な人は使用するワックスにアレルギー反応が出る恐れがあるためパッチテストを行うことがあります。
また、日焼けも肌に多大な負担を与えるのでやめておきましょう。
脱毛というわけなので、毛を抜く際に痛みを感じます。
ヒゲの医療脱毛程ではないですが、多少の痛みは覚悟しておいて下さい。
とは言っても、プロにお任せするので、自分で毛抜きで抜くよりかはマシなイメージです。
また、脱毛の最低2週間前からは眉毛を自分で処理しないようにしましょう。
眉毛を脱毛するにしても、多少の長さがないとうまくワックスに眉毛がからみ合わず脱毛できなくなるからです。
眉毛を常に整えておきたい気持ちはわかりますが、脱毛の前は我慢しましょう。
そして、一番注意していただきたいのが、脱毛効果は永久ではないということです。
眉毛ワックス脱毛はヒゲの医療脱毛とは異なり、物理的に抜いているだけなので、結局新しい毛に生え替わっちゃいます。
しかし、ただ眉毛を剃るだけだと剃り跡が青く残るのが、眉毛ワックス脱毛だとなくなりますので、かなりキレイな眉毛に仕上がります。
眉毛ワックス脱毛のメリット
眉毛を剃るよりも抜くときの方が眉毛の生えるスパンがかなり長くなるので、圧倒的にお手入れの頻度が少なくなるのがメリットとして挙げられます。
また、先ほどもお伝えしましたが、眉毛を脱毛すれば剃り跡が青く残ることもなくなるので、より清潔感ある眉毛になれます。
そして、最も重要なポイントが、自分の骨格に合わせた形を提案してくれること。
自分の顔に適した形になれば小顔効果や垢抜け効果が期待できます。
まとめ
以上、眉毛ワックス脱毛についてまとめてみました。
メンズの顔の印象の9割は眉毛で決まる。
ならば、眉毛を整えるほかありませんね。
しかも、眉毛ワックス脱毛なら、自分の骨格に適した形でキレイな眉毛に脱毛してくれます。
その上で、お手入れも楽になるので一石二鳥ですね。
あなたも眉毛ワックス脱毛でモテ美眉を手に入れ、女性からモテモテになっちゃいましょう!
私のブログでは垢抜けるためのメンズ美容・メイクについて発信しているので、興味のある方はぜひブックマーク、X(Twitter)フォロー、公式LINE登録よろしくお願いします!
コメント