メンズ向け敏感肌対策セラミド活用まとめ

スキンケア

こんにちは!

モテるためのメンズ美容を発信している

‘ しの ’ です。

「敏感肌だからすぐに肌荒れしちゃう。」

「スキンケアアイテムがモノによっては刺激が強いすぎる。」

こんな悩みを抱えていませんか?

今回はそんな悩める男性に向けた敏感肌に対するスキンケアの方法を教えます。

是非この記事を参考にスキンケアの方法を考えてみて下さい。

敏感肌について

敏感肌というと、どちらかと言えば女性にありがちなものと考えている方もいるかもしれませんが、男性にも十分あることなのです。

男性の肌と特性によっても敏感肌になることもあるので、本記事ではその特徴と対策方法についてまとめてみます。

男性の肌は皮脂が多くなりがちですが、その皮脂が増えることで、顔の油分と水分のバランスが崩れ、水分不足つまり乾燥になるのです。

そして、その乾燥がさらに肌のバリア機能を弱体化させて敏感肌になってしまうこともあります。

肌のバリア機能が衰えるとどうなるのかというと、肌トラブルの原因となる細菌や有害な物質などが容易に肌内部に侵入し、肌を刺激することで腫れや赤み、乾燥やかゆみを引き起こすのです。

では何で男性に敏感肌が起こるのか、それは生活習慣が大きく影響している可能性があります。

特に男性の場合は、ヒゲ剃りがあるのでそれが肌に刺激を与えていることもあります。

また、ストレスや運動不足、睡眠不足、食生活もダイレクトに肌に影響します。

敏感肌になるとどうしてもかゆみや乾燥、ヒリつきが感じられるようになります。

また、症状が進むとシワやたるみが気になるようにもなるので外観上にも表れてきます。

日ごろの仕事のストレス、紫外線、気温の急激な変化によっても肌に影響を与えるのです。

そう!もはやいつ肌荒れ祭りの敏感肌になってもおかしくない環境に男性はいます。

だから、女性だからスキンケアそこまでしなくても良いなんてことはなく、しっかりやっていきましょう。

正しいスキンケアを取り入れ、生活習慣を見直していくことで敏感肌も解消し、キレイな肌になっていくのです。

セラミドとは

乾燥や肌荒れに悩む男性にとっておきの美容成分があります。

セラミドです。

もしかしたら聞いたことある人もいるかもしれません。

近年セラミドは特に保湿に特化した美容成分として注目されています。

そもそもセラミドは私たちの肌に存在する脂質の成分と同じです。

これが角質層に存在することで、肌の中に有害な物質を通さない役割があります。

つまり、この肌のバリア機能となるセラミドを肌に足してあげることで、肌はより強固な防御機能を得ることができるのです。

またセラミドは多くのスキンケア商品の中に含まれています。

モノによってはセラミドが高濃度で配合されているものもあるので、スキンケアで積極的にセラミドを取り入れるようにしていって下さい。

スキンケア

では、実際に敏感肌を改善し、肌をキレイにする方法について紹介します。

まずはスキンケアの流れについてです。

朝しっかりと洗顔しましょう。

夜寝ている間には汗をかきます。

また、夜間に肌が修復されることで肌に老廃物がたまります。

これを取り除くためにも洗顔は必要です。

熱すぎないお湯で顔を洗い、しっかり化粧水で保湿、できたらビタミンCの入った美容液も使ってみてください。

皮脂分泌が抑制され、顔の油分と水分のバランスが適正化されます。

また、日焼け止めも絶対忘れないで下さい。

夜も洗顔でしっかり汚れを落とした後必ず化粧水で保湿、ここでは睡眠時のターンオーバーをうながす為にも美容液を使いましょう。

保湿した水分が肌から乾燥して抜け出ていかないように乳液やクリームでフタをするのを徹底しましょう。

結局敏感肌を解消していく為にも丁寧なスキンケアが必要になります。

スキンケアの過程も肌の仕上がりに多大な影響を与えるので、使うモノにも気を使って下さい。

特に、敏感肌の人にとっては、メントール系の商品やアルコール、エタノールの入った商品は肌に悪い刺激を与え、さらに肌荒れを悪化させてしまう可能性があります。

これらの商品は避けて、もし使ってしまったら異常がないかチェックして下さい。

また逆に有効成分で選ぶのはいいでしょう。

特にセラミドのがんゆう率が高い商品は、1%でも増えればそれだけで効果の強さが変わってきます。

また、セラミド以外にも保湿に有効な成分はたくさんあるので、セラミド以外の美容成分にも着目して下さい。

まとめ

以上、メンズ向けに敏感肌の対策についてまとめてみました。

敏感肌を解消し、キレイな肌に変えていく為には保湿で肌の水分バランスを最適化し、乾燥を防いでいくのです。

その為にもセラミドが有効な美容成分なので、スキンケアで取り入れていけば大丈夫です。

スキンケアでモテ美肌を手に入れ、女性からモテモテになっちゃいましょう!

今回は敏感肌対策の方法についてまとめてみました。

私のブログでは垢抜けるためのメンズ美容・メイクについて発信しているので、興味のある方はぜひブックマーク、X(Twitter)フォロー、公式LINE登録よろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました